第3365回 今の時代、年齢にかかわらず、相手の方の意思確認の同意を怠ったら、痛い目に合うな。で...!!(2024.12.03.火)
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。
もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。
2023年12月3日のテーマは
でした
詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
3365日目、私がfacebookに書いた言葉
から
私の場合、お客様との契約書の中の個人情報の取り扱いの中に
お客様の家を施工するにあたって
お引き渡しまでの間に
瑕疵担保保険やフラット35の中間検査等の検査官や施工業者さん、
それに素性を明かしてくれた方で
私自身でウソがない。
と確認できた場合の方に限り、施工途中の情報を公開します。
という旨の内容を契約書に記ししています。
さらに記すだけではなくて
口頭で読み上げて同意してもらったら、
契約書に自筆によるサインと実印を押してもらい
お客様と私の会社の印鑑証明書も
契約書の中に一緒に閉じることにしています。
契約書に関して私は素人であり
契約関係が得意な弁護士さんに
弁護士さんの言い値で依頼して作ってもらった契約書で
法律に触れないようにもしています。
お金に対してはかなり倹約的な私でも
かけるべきお金はケチらずにかけておく。
というのが私のやり方です。
SNSでも無理やり演出を入れた
ピースサインをお願いして取る写真は載せません。
というかやりません。
なのです。
しかし、お客様の方からピースサインを出して
私に対しても要求している場合は
それに合わせて私もピースサインをだして写真には写り
載せてもいいケースは載せます。
竣工検査や中間検査に立ち会いたいというケースは
場合によっては
検査官が検査している場所に横顔が映ってしまった場合は
了解を得てそのまま載せます。
実際にないことは載せられませんが、
あったことは写真に残して記録しておく。
ということです。
むしろ私のお客様のタイプは
やったことはくまなく公開してください。
私はこそこそ隠れるのが嫌なタイプで
その時に私が映っても問題ありません。
というタイプの方です。
今日のお題は
「SNSに載せる前に『これを使います』と確認する」
です。
昔は和気あいあいとして何の問題も出なかった写真でも
今は、問題に発展するケースがあるな。
という世知辛い時代になった。
と私は感じています。
そして、家というモノだけを売っていれば、特になりやすいな。
という傾向です。
自分だけの差別化やブラディングが必要だ。
とよく耳にしますが、
私の場合の売る商品は私自身で
私から家を買いたい。
というポイントが私の勝負どころです。
しかし、このハードルを越えて契約に至った場合
あとはすんなり問題なくいくな。
が私の経験です。
子供さんについても写真の中に写りたいという意志があり
これSNSに載せますけれどもそれでもいいですか?
と再確認し、よければ載せますが、
ダメならば、申し訳ありませんが、
ちょっとの間、写真の中に入らないようにしてください。
という風に私はお伝えしています。
今の時代、年齢にかかわらず、
相手の方の意思確認の同意を怠ったら、痛い目に合うな。
しかし、私のようにオープン志向のお客様もいるな。
を見分けなければならない。
というのが私の今、受け止めている感覚です。
それでは、また明日。
追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2023年12月3日に私自身の情で反応して、シェアしたのは
の1つでした。
興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...
最新情報を知りたい方は
https://www.facebook.com/taira.tazawa
でご確認くださいませ!!
もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!
私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。
詳しいことをお知りになりたい方は
から、お入りくださいませ(*^-^)V!!