第3510回 住宅の間取りに関して、右脳を刺激して、幾何学的に問題に対処するときが一番楽しい瞬間で...!!(2025.04.27.日)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年4月27日のテーマは

~元気な人、イキイキした人にお客様は集まる~

でした。

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3510日目、私がfacebookに書いた言葉
から

営業で結果が出ない時
「何かが足りないのでは」
と考える。

とありました。

単純な答えしか浮かばない私の回答は

「仕事を任せようと思うのか?そう思わないのか?」

です。

私の例を挙げると

私の今のCADの会社の営業担当者は
元気さも感じないし、生き生きとしているようにも見えません。

しかし、私に対応するときは

元気よく接しようとする姿勢は伝わってきます。

おそらく、もともと営業マン向きではないな。

が私の受ける印象でした。

これが当たっていて、もともとは
個別指導のCADのエンジニアだったのです。

しかし、時代の流れとともに
ウェブ上で個別指導できる体制に変わってしまい、
個別指導のエンジニアは不要となり
会社に残るならば、営業に回されたようでした。

でも、どうしてもリアルで理解したい
ちょっとしたCAD相談ならば、

私と約束の日を合わせて会社にやってきてくれるのです。

その時の営業担当者は別人です。

私の素朴な疑問に口で答えるだけではなく、
こういう順番でやると望んでいる答えを導き出せます。

という風に私の目の前で実際にやって見せてくれるのです。

私にとっては、典型的な「百聞は一見に如かず」です。

今日のお題は
「元気な人、イキイキした人にお客様は集まる」
です。

反論して申し訳ございませんが、

私と違い

もともと元気さを表に出すのが苦手な人もいるな。

です。

しかし、以前に仕事としていたエンジニアに触れた仕事になると

まさに「水を得た魚」のようになり、
黙っていても生き生きとしている姿が伝わってきます。

私の場合は、無理に元気を出して生き生きして見せようとしなくてもよく、
むしろ、寡黙に接してくれる営業マンに興味を抱きます。

そして、本来身につけている技術を私のレベルに合わせて
答えてくれる営業マンを信用してしまいます。

この時、口調はぶっきらぼうでもいいな。

です。

何の仕事でも、いきなり営業マンというのもありだ。

とは思いますが、
私は、もともと営業マンではなくてエンジニアであり、

明らかにダメな時は別として

自分の売っている新しい商品を買ってくれ。

ではなくて、

今使っている愛着のある商品が治せるかもしれないときは
そちらを優先してくれるエンジニア上がりの営業マンが好きです。

私も良く売れている間取り集を一人で見るのが大好きです。

目的は、真似でなくて、
屋根から、構造材を伝わって基礎に至り、
最後は地面への力の伝達がどうなっているのか?

井メードしてみるのが目的です。

よくあるパターンは雪が滅多に降らない地域出身の間取りは
豪雪地帯に分類される私の地域ではおそらく使えないな。

で、

使うとしたら、こういう風な間取りに変更したら、
使えるようになるな。

と一人で楽しむ瞬間です。

住宅の間取りに関して、
右脳を刺激して、幾何学的に問題に対処するときが一番楽しい瞬間です。

その時は、自分が作った間取りだけではなくて
人が作った間取りでも学ぶことは結構あるな。

と気づく

エンジニアの姿勢が私には心地いいな。

です。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年4月27日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024042701

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop