第3436回 「不満を聞き出したければ、事前に進んで自らの経験を全部自己開示する。」というのが私のやり方で...!!(2025.02.12.水)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年2月12日のテーマは

~隠れた不満を聞き出し潜在クレームを解決しておく~

でした

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3436日目、私がfacebookに書いた言葉
から

お客様の
「大丈夫ですから」
「とくに気にしていません」
を鵜呑みにしてはならない。

とあました。

昨日もお書きしましたが、こういう風な言葉が出るのは
お客様は「気にしている証拠だ。」

というのが私の営業勘です。

かといって、

はっきりと
「この部分がちょっと気になっていまして」
と言ってくれればいい。

とありましたが、

今の段階では
そこまで私はあなたをまだ信頼していませんよ。

と営業マンに対してお客様が思っているからだな。

というのも私の営業勘です。

口うるさいお客様の方が大きな問題に発展しない。

ともありましたが、

この行動は、

どんな方なのかは、まだ、お客様自身では知らないが、
あなたを信頼するかもしれない。

という前触れだな。

というのも私の営業勘です。

心の中で不満に思っていても
「気に入らないけど我慢しよう」
と我慢しているお客様もいる。

とありましたが、

お客様の閉ざされた心の扉を一つ一つ開いていくのが、
営業マンの仕事である。

と私は思っていて、
生きていれば、あと3年で還暦を迎える私の営業勘です。

まずはお客様の
「とくに大丈夫です」
に対して疑った方がいい。

とありましたが、これは基本的にはそう思ってもいいかもしれませんが、

今の時代は、ウェブ上で営業レターやニュースレターの役目をしている
ホームページやブログやSNSで私のことを頻繁にチェックしてきた過程があり、

あなたを信頼してここにやってきています。
まどろっこしい余計な話はいらないから
現実的なお金の話を中心に家づくりの話を進めましょう。

と覚悟が決まっているケースもあり、

疑ってかかると
折角いい関係性が出来上がってきているのに
破談になるケースもあるな。

というのが今のウェブ上の集客方法で

チラシを撒いて、見学会に呼び込み、
今すぐのお客様でない場合は

営業レターやニュースレター等で追客していた時代の流れとは
明らかに違うな。

というのも私の営業勘です。

ウェブで呼び込んだら、勝負は基本的に早いな。

と意識していなければ、契約できるお客様も契約できなくなってしまうな。

に至るのです。

今日のお題は
「隠れた不満を聞き出し潜在クレームを解決しておく」
です。

言葉で表すのは簡単ですが、

「隠れた不満を聞き出し潜在クレームを解決しておく」

ということは
容易なことではないな。

というのが私の経験です。

「ただし、糸口がまったく、見えないわけでもない。」

それは、自分で経験してきたことを自ら進んで自己開示するやり方です。

どこかでお客様の感情に響けば、

一気にお客様自身で気になっていることを
私が全部とらえきれないほど噴き出してくるのです。

この時が勝負時で
一つでも聞き逃してしまったり
解決できなければ

私の負けとなってしまうのです。

ちょっと待ってください。

もまた私の負けなのです。

ただし、法律に触れることと

融資を受ける場合は
融資条件にそぐわなければお金は借りられず、

借りてしまった後に
それが発覚した時点で、借りたお金、全額返済と利息分に相当する額は
期限を設けられた日まで一括で、返済しなければならない。

ということは事前にお伝えします。

ここで受け入れられない方は私のお客様とはなりません。

「不満を聞き出したければ、事前に進んで自らの経験を全部自己開示する。」

というのが私のやり方です。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年2月12日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024021201

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop