第3424回 どうせ一度限りの人生だから、「やりたいことをやる。」という選択肢の優先順位は、私の場合、下位に回し...!!(2025.01.31.金)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2024年1月31日のテーマは

~その仕事は本当にやる必要があるのか?と問いかける~

でした

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3424日目、私がfacebookに書いた言葉
から

どうせ一度限りの人生だから、
「やりたいことをやる。」

「やりたくないことはやらない。」

という二者択一の選択枝があれば、

今の私は迷わず、

「やりたくないことはやらない。」を選択します。

私の人生経験で

たとえ、お金になったり、名誉が上がるとしても

絶対に今の私は「やりたくないことはやらない。」なのです。

これは私のトラウマでもあるかもしれませんが、
お金だけに固執して生きているとろくなことにならず、
人生が面白くなくなるからです。

ましてや、名誉などは

申し訳ませんが、ごめんなさい。私には関係ないことで触れたくもありません。

なのです。

ただし、「やりたくないことをやる。」

という選択肢も必要な時期がある。

というのも私の人生経験です。

若いときには、特に必要だな。

です。

「やりたくないことをやる」
と自分の中で新しい発見をうむときがあり
ハマってしまい、さらに、のめり込める世界の発見です。

例は、かなり良くないかもしれませんが、

私の場合は、トイレ掃除です。

最初のころは汚い場所に触れる。

というだけで嫌な気持ちになりました。

でも、よくよく考えてみると
それは、自分が生き続けるうえで絶対に必要な
排泄行為に伴うことです。

栄養となる食べ物を体の中に入れても
余分なものを排泄できなければ人間は死んでしまいます。

もしかすると医学的には可能なのかもしれませんが、
必要な栄養素だけを必要な分だけ体の中に入れるなんてことは
私には不可能です。

更に汚い話になってしまいますが、

私は自分の素手でそのまま便器を研きます。

指先にいろんな感触が現れ、これまた、私の5感を刺激するのです。

こうなったなら、明らかに私の場合はハマってしまうから
のめり込んでしまう。

に変わっています。

素手はそのあと石鹸できれいに手を洗えば
遺物は取り除かれ、元の感触の手に戻るだけの話です。

「やりたくないことをやる」にお金が必要以上に絡んでくると嫌気がさす。

というのが私の感性です。

今日のお題は
「その仕事は本当にやる必要があるのか?と問いかける」
です。

人生の最終コーナーにいる私が、今、最も気になるキーワードの言葉は

「自給自足」という言葉です。

「自給自足」=「農業」という風に私の感性には伝わってきます。

2024年の元旦に発生した能登半島地震のように
災害が私たちの命を奪うことも
自然の力であれば、

「農業」も自然の力を利用して育てた命を私が食べて生きている。
という残酷さもありますが、
それが自然なのだな。

と私は思って生きています。

お金もまた自然界の鉱物を利用して人間が作った道具で
もともと自然界に元からそのままの姿で存在していたものではありません。

自分を鍛えるために「やりたくないことをやる。」はアリですが、
基本形は「やりたくないことはやらない。」で今の私は生きています。

ということで

どうせ一度限りの人生だから、「やりたいことをやる。」

という選択肢の優先順位は、私の場合、下位に回し

自分の心が実際には晴れやかにならなくても
晴れやかになる可能性を秘めた人生を私は選択して生きています。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2024年1月31日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2024013101

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop