第3340回 決して楽ではありませんが、私は「重い」人生を背負って生きるのが好きで、今も、その道を選択して生き...!!(2024.11.08.金)
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。
もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。
2023年11月8日のテーマは
でした
詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
3340日目、私がfacebookに書いた言葉
から
ハウスメーカーに行った後、
予算が合わないからと言って
来店したお客様だ。
とわかってしまうことがあります。
それは、一般論を並べたて
それも
そのハウスメーカーの都合であったり
10年以上も前の建築の知識を
私の前で、今の時代の技術とは違っているのに
あたかも自分自身は何でも知っている。
という雰囲気を醸し出し、
堂々とぶつけてくるのです。
例えば、ハウスメーカーの都合とは、
クローゼットや押し入れの収納扉に関してです。
どういうことを言い出すのか?
というと
収納扉がなければ、部屋を広く見せることができます。
ということを言ってきて、あたかもそれが正解だ。
と思い込んでいます。
しかし、物理的に言うと扉があろうがなかろうが、
部屋の空間が狭くなることも広くなることはありません。
小学生でもわかる当たり前のことですが、
ハウスメーカーの口から出た言葉を本当だと思ってしまい、
疑いもせず、鵜呑みにしてしまうのです。
そして、扉を付けるとオプションになる。
ということもインプットされており、
いきなり、扉を付けると高くなるでしょ。
とも言ってくるのです。
扉の役目は、本来は見せたくないプライベートに関するものを
隠しておくためにつけるのであり、
どうしてもいらないというのであれば、なくしますが、
最初からあってしかるべきものではないのですか?
と、聞き返すと自分の持っている知識と違ったと判断し
一瞬黙り込んでしまうのです。
そして、ハウスメーカーは自分の都合で
利益を少しでも残すために
あの営業マンはそう言ったのか!!
と気づくのです。
また、10年以上も前の建築の知識とは、
床暖房やセントラルヒーティングに関してです。
今の家は、建築資材は高騰していますが、
世帯年収は横ばい、あるいは、実質的には
物価の上昇率に追いついておらず、
マイナスに針は振れています。
それゆえに家の床面積は小さくなる傾向にあります。
慢性的な病人の方がいらっしゃるような特殊な場合を除いて
エアコンが一台あるいは多くても二台で雪国でも賄えます。
10年前と比較すると光熱費は高くなるのが当たり前ですが、
エネルギーの無駄遣いともいえる設備にお金を費やし
光熱費も高くなる傾向にある家のことを正々堂々と言ってくるのです。
口には、出せませんが
10年以上の前の知識で今も通用する。
とこれまた、思い込んでいらっしゃるのです。
今日のお題は
「コアなファンからマニアックな意見を聞き込む」
です。
口で「私は専門家です。」と終ってしまう方を
昔は専門家かもしれませんが、
現役ではただの人。
という判断を私は下します。
そして、専門家という言葉を使わずに
今の法律や技術では、
○○となっており、実際のデータはこれです。
を延々と並べたてられる方を私は信じます。
いろいろな失敗事例も多く存在しますが、
トータルでいうと
「日進月歩」で世の中は進化し続けています。
よくこの場でも使う言葉ですが、
「オタク」と呼ばれる方が一番最先端の気づきを
自分の中に持っているな。
というのが私の感覚です。
なぜか?というと「オタク」と呼ばれる方こそ、
いろいろな失敗事例も多く持っているからです。
そして、そこを乗り越えて
今、一番に最適な方法を
知識だけではなくて
実利として持っているのです。
物事には「軽い」と「重い」が存在します。
字のごとく「軽い」は簡単ですが長持ちせず、
「重い」の方が長続きして使えます。
決して楽ではありませんが、
私は「重い」人生を背負って生きるのが好きで
今も、その道を選択して生きています。
それでは、また明日。
追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2023年11月8日に私自身の情で反応して、シェアしたのは
の1つでした。
興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...
最新情報を知りたい方は
https://www.facebook.com/taira.tazawa
でご確認くださいませ!!
もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!
私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。
詳しいことをお知りになりたい方は
から、お入りくださいませ(*^-^)V!!