第3299回 「自分でコツコツと地道に貯めた実証データを積み重ねて証明していく。」これが「私だけの価値」を見出すやり方で...!! (2024.09.28.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。


2023年9月28日のテーマは

~お金が無いのではなく"払う価値が無い"ということ~

でした

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3299日目、私がfacebookに書いた言葉
から

平成25年度に大きく国の省エネ基準が変わり
その後も少しずつではありますが変わり続けています。

因みに国土交通省は

2050年に住宅・建築物のストック平均でZEH・ZEB基準の水準の省エネルギー性能が確保.されていることを目指す。

とホームページに記されています。

それまでは平成11年省エネ基準で私は設計、工事監理をしていました。

専門知識を長々とお書きしても多分理解に苦しみ、
「?」マークが増えるだけだ。

と感じているので、おそらく、納得できそうなことを並べて書くことにします。

私が「大きいな。」と感じていることはエアコンの設置に関してのことです。

平成11年省エネ基準では、私がエアコンを売り込もうとすると

家電量販店で買う方が安いから

と言われれば、

「はいそうですね。」

で私は対応していました。

無理やり売り込もうとすると、恐喝となり刑法に触れてしまうからです。

しかし、2021年省エネ住宅に関しての説明義務が加えられました。

そこでのポイントを私なりの解釈でお客様に説明するとき

今の家は風船の中に住んでいると同じです。

風船は膨らんだ後に針で刺すと割れちゃいますよね。

今の家は出来あがった後に
外部と内部を勝手に貫通させて穴を開けてしまうと
それが原因で内部結露が壁の中に発生して
家が腐って壊れてしまうんですよ。

私を通してエアコンを買って
平成25年省エネ基準要領書に従って施工すると
私が倒産しても、保証会社が10年間保証してくれます。

10年間保証してくれるということは裏を返せば、
お客様が勝手に穴を開けたりしない限り
家は壊れないということなんです。

さてエアコンの設置はどうなされますか?

ということなのですが、

それまでの平成11年省エネ基準の時は

「家電量販店で買う」
と言っていましたが、

「家電量販店より高くても私から買う」

という答えに変わりました。

これがエアコンというモノだけではなくて、
私から買うと価値があり、そこには「お金を出す。」

ということだと私は思っています。

勿論、お金をいただいて売るからには責任も発生します。

私が倒産してしまったら
お客様にご迷惑をかけることになってしまうので

そこは請け負った金額内で保証会社に委託して対応する。

ということです。

今日のお題は
「お金が無いのではなく『払う価値が無い』ということ」
です。

高いか安いのか?

お客様は見た目で基本的に判断するので

中身はなくわからなくても当たり前だ。

さらに、私が説明して説得しようとしても
まず、聞く耳はまず持ってくれません。

ところが、自分の意思をまかりとおそうとしてしまうと

自分が被害にあうな。

と気づくと、今度は聞く耳を持ってくれます。

勿論、エアコン設置の場合、
講釈だけでは望んでいる結果に現れません。

施工技術とその後のデータは積み重ねて持たなくては
真実の答えはどうなり続けているのか?

わからないな。

が私の経験による感覚です。

税金が投入されている国の政策も奥が深いな。

というのが私の受け止め方です。

だって、国の言った通りに設計し、施工すれば、

家の見た目は平成11年省エネ基準の時と変わっていなくても

私の施工した家の光熱費は
平成11年省エネ基準の時よりも明らかに安くなり
柱が羽のついた亜里シロアリに食べられて
途中から腐って土台と密着していない。

なんてこともなくなりました。

馬鹿の一つ覚えみたいですが、

「自分でコツコツと地道に貯めた実証データを積み重ねて証明していく。」

これが「私だけの価値」を見出すやり方です。


それでは、また明日。

追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年9月28日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023092801

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop