第3285回 ラクビーにおいて、いないはずの架空の16人目を作るには、「仲良し、こよし」の仲良くではなくて、相手の立場を理解し、尊重した行動をとりあうと...!! (2024.09.14.土)

https://www.ahouse.co.jp/

私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。

もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。

2023年9月14日のテーマは

~いい風土ができていけば自然に業績は上がる~

でした

詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
president.png
3285日目、私がfacebookに書いた言葉
から

私が亡くなった父の債務返済で
15万円ほどの毎月支払う必要がありました。

今では考えられないかもしれませんが、
バブル経済当時には当たり前の感覚の金利だった
金利8%台で事業資金の融資を受けるなんてことは
当時、疑う余地もありませんでした。

元受け工事の時は100万円単位でお金
を前倒しで支払うことができましたが、

23歳当時の私は元受け工事なんて
1年に一棟あればいい方の営業力しか身につけていませんでした。

ハウスメーカーで自分自身を担保として
営業を学ぼうと思ったキッカケは

今よりも安定した営業力を身につけなければ
債務返済の終わりは私には見えて来なかったからです。

当然元受け工事が続かないと下請け工事はまだいい方で

建設業法ではご法度ですが、

孫請け、曽孫(ひまご)請け、玄孫(やしゃご)請けなんてこともありました。

さらにこれが成立するのは
大都市近辺の関東方面に出稼ぎに行ったときに発生していました。

それでも借りた借金は金融機関と約束した利息分を上乗せして
返すのが当たり前だ。

と今も思っている私がとった行動は

現場の業者さんや職人さん同士で仲良くする。

ということでした。

とはいっても缶コーヒーを毎回持って行って
おべっかを使って
仲良くするわけではありません。

缶コーヒーを一度持って行って
どのタイミングで動いたら、お互い仕事がぶつかることなく
仕事ははかどり、手元にお金が残る工夫をしたのです。

昨日も触れましたが、

相手の立場を理解し、仲良く仕事をするということを意識において
結果で示すと

現場で問題が起こることはなくなりました。

当然、それは現場監督たちにも伝わって

今日は仕事を3時で切り上げて現場の人たちで
懇親会をやろうなんてこともありました。

今日のお題は
「いい風土ができていけば自然に業績は上がる」
です。

自分のことだけでなく相手の立場も理解し
尊重した行動をとると

自然に「心地いいな」という雰囲気が生まれ、

すべてはうまく回り出すな。

というのが私の経験です。

ラクビーの話題になりますが、

誰か一人でも一連のいい流れに乗らない自分勝手な単独の行動をとったら

15人対15人ではなくなり15人対14人となりバランスは崩れ、
相手に点を与え、さらには負けてしまうことにつながります。

しかし、15人が同じ目的の方向を向いて戦っていると
いないはずの16人が出現し、トライを奪うことができます。

ラクビーにおいて、いないはずの架空の16人目を作るには
「仲良し、こよし」の仲良くではなくて

相手の立場を理解し、尊重した行動をとりあうと、

現場の士気が上がるとともに
望んでいる結果もいい方向で超えてくるな。

というのが私の経験です。


それでは、また明日。


追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、


2023年9月14日に私自身の情で反応して、シェアしたのは

2023091401

の1つでした。


興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...


最新情報を知りたい方は

https://www.facebook.com/taira.tazawa

でご確認くださいませ!!

もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。

((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!

私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。

詳しいことをお知りになりたい方は

https://www.ahouse.co.jp/

から、お入りくださいませ(*^-^)V!!


PageTop