第3220回 そして、こんな糸目をつけないお金に使い方に対して、私は後悔しないわけとは...!!(2024.07.11.木)
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。
もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。
2023年7月11日のテーマは
でした。
詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
3220日目、私がfacebookに書いた言葉
から
身内の恥をさらすようですが、
私の父は、数字に強かったようですが、
私が後継したときは赤字経営で
3000万円超の負債がありました。
でも話を聞くと
算数や数学の成績は良く、
年子で姉である伯母が
数学を教えてもらっていたようです。
そんな数字に強い父が、なぜ赤字経営に至ったのか?
私の答えは3つあります。
一つは数字に強いことを自覚しており、
そこに胡坐をかいてしまって、
小さなマイナス要素の間違いを軽んじてしまったのです。
二つめは、大工仕事の量と質が
他の職人さんよりも1.5倍以上はできたことです。
事実、父はよく和室の造作の依頼を他の工務店からうけていて
今でも、その当時のお客様の方から、
うちの家は、○○工務店に頼みましたが、
和室の造作仕事はこの田澤さんにやってもらう。
という紹介を受けた。
と明らかに初対面の方から耳にすることがあります。
三つめは、人柄がよすぎ、
本来もらうべきである追加工事分をもらわず、
サービス工事にしてしまったことです。
良い経営の流れの時は問題ありませんでしたが、
悪い流れの時に、あそこは簡単にサービス工事してくれる。
といううわさから、どれだけ儲けているんだ。
といううわさに変わってしまっているのを
知らないふりしてしまったことです。
現実を数字に変換して帳簿に残し、
通帳に残っているお金と見比べ、
1円の狂いでも原因をつかまなければ、
お金の神様は、マイナスがどんどん膨らむように動く
友達だけを連れてくるのです。
お金に対しの私の経験を記すと
お金が勝手に増えることは絶対になく、
気を抜いてお金に接していると
こんな表現は、まずいのかもしれませんが、
簡単にお金はけた違いで消えていくのです。
こんな経験から、私は、
私を嫌って、他の住宅会社に家づくりを依頼する方がいらっしゃっても構わない。
という性格が、父の仕事を後継してから出来上がりました。
悲しいかな。今の日本は資本主義で欧米化が進み、
こちらは、善意の気持ちでサービス工事しても
全員の方とは言いませんが、受ける人によっては、
心から感謝に値する行動はなく、むしろ、当たり前。
さらには、なんて儲けが強い住宅会社なんだ。
と思われ、うわさが飛び交ったときは
会社経営は、どんどん悪化して火の車に近づいているな。
という感覚を私は持っています。
今日のお題は
「時間を取って今の状況を1枚の紙の書き出す」
です。
お金に対して私はプラス要素に関しては鈍感です。
しかし、マイナス要素はすべて細かく把握して
本当にこの支出は必要な支出なのか?
と真正面から向かい合っています。
私の場合、
「臭いものにはフタをしろ!!」
ではなくて
異臭を察知したら、その原因をいち早く突き止め
対策をうって異臭を止めてから
前へ進むという方針で生きています。
こんな時の私のお金の感覚は
法律に触れない限り
新しいものを買うよりもお金はかかってもいいから、
いままでつかってきてお世話になったことに
まず、お金を投入してみる方が先に立ちます。
そして、こんな糸目をつけないお金に使い方に対して
私は後悔しないのです。
それでは、また明日。
追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2023年7月11日に私自身の情で反応して、シェアしたのは
の1つでした。
興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...
最新情報を知りたい方は
https://www.facebook.com/taira.tazawa
でご確認くださいませ!!
もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!
私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。
詳しいことをお知りになりたい方は
から、お入りくださいませ(*^-^)V!!