第3168回 私の人生は「バランス」と「タイミング」で生きている。といっても過言ではなく...!!(2024.05.20.月)
私は「住宅営業マン日記~月いちさん営業コンサルタント&大学講師」
菊原智明さんのブログを読んで
自分で感じた「独り言」を毎日facebookに書かせていただいております。
もちろん、菊原さんの了承を得て続けています。
2023年5月20日のテーマは
でした。
詳しい内容をお知りになりたい方は
確認をしてみるのもよい方法だと感じるのですが...いかがでしょうか?
3168日目、私がfacebookに書いた言葉
から
「守破離」を基本として生きている私は
健康法もまた「守破離」なのです。
テレビの企画で、たまたま、これはいいな。
という健康法に出会ったら、
私はまずはそのまま取り入れてやってみることから始めます。
結構辛抱強い私の性格は、
すぐに臨んでいる結果に結びつかなくても
何らかの兆しが見えてくるまで馬鹿みたいに続けています。
何らかの兆しが見えてきても、
私の場合はそのままエスカレート式には、大体、行きません。
必ず、前の健康状態を体が勝手に覚えていて
乱高下する傾向が見えてきます。
結局は元の状態戻ります。
そこで私が大事にしているのは、感覚です。
調子が悪いなと感じたら
豆類や海藻類を食事の一番初めに食べ続けます。
そのうち、どうしても甘いものが食べたくなったら
市販で売っている「あんこ」だけを買ってきてお茶を飲みながら、
一緒に食べます。
そうしているうちに、今度は、魚とか、肉の動物性たんぱく質を欲しがるようになります。
大体はここでとりすぎるとまた調子が悪くなって
豆類や海藻類を食事になる。
というサイクルが生まれます。
でも、私は意外とこれがいいかもしれない。
と感じて生きています。
健康にいいからと一週間ごとに同じサイクルを
繰り返し続けることもやってみましたが、
最終的には脳が喜ばなくなり
「なんかつまらないな」
になってしまうのです。
今日のお題は
「健康法もやり過ぎればストレスが勝ってしまう」
です。
私の場合、ストレスにも二種類あって、
毎日、これを続けるのはさすがにきついな。
と
毎日何にも変化がなくてこのまま続けたらボケてしまうかもしれないな。
という二つのパターンが存在します。
自分の事を分析すると
どうも私は右肩上がりの人生よりも
達磨さんのように転んだら、自分の力で起き上がり、
また、転んで起き上がる繰り返しを好む傾向にあります。
「勝」ではなくて「平」とバランス重視の名前を付けてくれた親に
今となっては、私は感謝しています。
私の人生は「バランス」と「タイミング」で生きている。
といっても過言ではありません。
それでは、また明日。
追伸: ご参考になるのかは、よくわかりませんが、
2023年5月20日に私自身の情で反応して、シェアしたのは
の1つでした。
興味があったら、クリックしてみてはいかがでしょうか?...
最新情報を知りたい方は
https://www.facebook.com/taira.tazawa
でご確認くださいませ!!
もちろん、友達申請してくだされば、喜んで承認させていただきます。
((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス!!
私、田澤 平(たざわ たいら)は一級建築士で
秋田県でお客様に「安くていい家づくり」を提供させていただいております。
詳しいことをお知りになりたい方は
から、お入りくださいませ(*^-^)V!!