20250315 将来に向けて
今日は地元小学校の卒業式
ご卒業された皆さんおめでとうございます
来月から中学校生活楽しみですね
さて
毎年興味深いランキング
1989年から続いている
大人になったらなりたいものアンケートの調査結果
2025年度版が先日発表されました
中学生・高校生では男女ともに会社員が一位
中学生男子では
初めてランクインした建築士7位
小学校では2020年度~開始されたプログラミング教育
中学校では2021年度~必修化
高校では2022年度~必修化(プログラミング内容を含む情報Ⅰ)
2024年からは大学入試共通テストに「情報」科目が追加
プログラミングを学んで
モノづくりの楽しみを感じての変化かもしれないですね
4歳くらいから始められる
プログラミング関係の学習ソフトも多く販売されているそうです
個人的には農業をやってくれる
身体をつくる食の安全を担ってくれる
農家さんも魅力的な職業になったらいいなと思います
秋田県は16年ぶりに県知事が変わりますね
自分たちの将来にかかってくる選挙に参加しましょう
新年度の準備や
送別会などいろいろ忙しい時期ですが
健康第一に
それではまた
田澤妙子
小さな工務店のエイハウスだけど
エイハウスで家を建てるとどんなメリットがあるのだろう
↓
ボーナス払い無し
エイハウスのつくった家で暮らしている光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック
メンテナンス費も考慮した注文住宅
使う建築材料によっても
維持管理費メンテナス費用は
将来的に何十万円、何百万円も違ってきます
エイハウスの標準仕様と価格、性能、光熱費
お確かめになりたい方
マイホームのための住宅ローンは少なく短く
35年以内の固定金利で安定した支払がいいと思う方
フラット35S
長期優良住宅にも対応
エイハウス 田澤一級建築士事務所
お住まい、家づくりについてのご相談は
エイハウス田澤一級建築士事務所へ
下記よりご予約を
↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
2025年4月から
原則としてすべての新築住宅・非住宅に対して
省エネ基準の適合が義務化さます
法違反者、悪徳業者の口車にのせられて
違法行為をしたり詐欺にあわないよう注意をしましょう