20250221 住宅会社によっては お金のかかる話はタブーや後回し⁉
夢いっぱいに家づくりのご相談にいらしたご家族へ
住宅ローンの諸経費とか
メンテナンス費用の話とか
暮らしには加湿器付の空気清浄器なども必要などと
どちらでお建てになるにしても必要なお金の話をさせていただくと
興味深く聞かれるかた
中にはメモを取る方もいますが
反対にお金の話を避ける方、嫌がる方がいます
メリットだけでなく
デメリットもお伝えすると
再度検討され寄り添ってくださる方もいれば
住宅ローンを借りる金額が
数百万円多くても
それに付随する利息や諸経費のアップがあっても
何もかも自分の思い通りにしたい方もいます
オーナー様が自分が家を建てたあとに
他の住宅会社で家を建築中の人へ
加湿器は何にするの?と尋ねたところ
「?いや特に考えてないです」とのお答えだったそうです
ご家族でインフルや風邪などをひかれ
この冬は洗濯物を干して乗り切るつもりとのこと・・・
「エイハウスさんは事前に加湿の重要性を説明してくれていたので、
私はシーズン前に加湿器の準備を終えていましたが、
工務店によってはそういった説明が無い場合もあるんだなと
ちょっと驚きました。」
打ち合わせ中や
家が完成したてのころは
エイハウスでお話をしていることがピンとこない場合もあるかもしれません
数年が過ぎ
「最近住宅ローンの金利も上がって来ているようですが、
全期間金利固定で支払い金額が確定している身には全く影響無く、
安定した生活を送れています。
子供が大学院に行きたいと言い出したのは想定外でしたが、
まあ何とかなるかなと思っています。
春休みで帰省している子が卒業するまであと3年、
上の子が大学院を卒業するのも3年後。
やっと子育てのゴールが見えてきました」
想定外のことにも対応する余裕のもてる家づくり
ボーナス払い無し
これまでのエイハウスのつくる家の光熱費と
気になる住宅ローンの関係は
こちらをクリック
エイハウスのオーナー様15組の
台本無しの家づくりインタビュー動画は
こちらをクリック
冬場の光熱費が高すぎてお困りのご家族様
メンテナンス費も考慮した家づくり
使う建築材料によっても
維持管理費メンテナス費用が違ってきます
エイハウスの標準仕様と価格、性能、光熱費
お確かめになりたい方
お住まい、家づくりについてのご相談は
エイハウス田澤一級建築士事務所へ
下記よりご予約を
↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせ、面談ご予約はこちらをクリック↓
※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。
雪ダルマやクマに間違えられないか心配ですが
この重い過酷な雪よせもあとわずかだと思いながら
明日も雪による事故ケガがないように
健康に過ごしていきましょう
それではまた