20240407 定期点検~住宅用火災警報器編~

住宅用火災警報器(火災警報器)の設置義務は
すべての住宅が対象となっています

定期的に点検を行いましょう

紐がついているタイプはヒモヲ引っ張ってみて
2019-12-29 12.45.56-1.jpg

ボタン式のタイプはボタンを押して
2021-07-05 14.34.55.jpgIMG_3602 (002).JPG
正常な反応の確認をしましょう

電池式の場合は
電池がきれていると無反応だったり
電池が切れる前に
「ピ」とか「ピピピ」と音がなったりします

詳しくは取扱説明書も確認しましょう

10年を目安に本体交換や電池交換をしましょう
地元消防本部からもチラシが回ってきました


設置義務化されている場所
寝室階段の上部です


総務省消防庁では
火災による死者数の60%以上が65歳以上の高齢者であると発表しており

ご高齢になって体力の衰えにより
逃げ遅れてしまう可能性が高くなります

大切な命や住み続ける住宅を守るためにも
定期的に点検を行いましょう

ご高齢の方から
雪害などのご相談で
火災保険の確認をしてもらうと
期限が切れて加入していない方もいらっしゃいます

自然災害が増え
火災保険も最長5年の商品となりました

住宅ローンを完済するまではもちろん
完済後も保険が切れないように加入をして備えていきましょう

↓注文住宅、家づくり、新築車庫、住宅ローン、リフォームについてのお問い合わせはこちらをクリック↓

お問合せ・ご相談

※絶対にしつこい売り込みや、訪問販売は一切いたしません。ご安心してお越しください。

エイハウスオーナー様15組の動画は
こちらをクリック


エイハウス先輩オーナーさまの
実際の光熱費と住宅ローンの関係は
こちらをクリック

明日は今日以上に気温が上がる予報

天端レベラー流しを終え
今週は基礎の型枠を外していきます
433799852_2177995229212603_7615205620812832239_n.jpg

今週は太田町の小中学校の入学式もありますね

皆さんにとっても良い一週間となりますように


それではまた

田澤妙子
434917811_1137356937291975_5926740990879478976_n.jpg

PageTop